人気ブログランキング | 話題のタグを見る

貨幣進化論 「成長なき時代」の通貨システム

岩村充の「貨幣進化論 「成長なき時代」の通貨システム」を読み終えました。

貨幣とはなにか
モデルを使っての説明と
過去といっても19世紀の金・銀本位制から現代の変動相場制を振り返り
貨幣というものを定義し
未来に対しての考察をしている

経済が成長することを前提としものが、現在の貨幣システムで
未来の価値とのギャップ(シニョレッジ)を
政府及び中央銀行の信頼の背景があるからこそだと説いてる。

デフレになると、未来地のギャップがマイナスになるので
貨幣としての信頼が揺らぐとも

貨幣に、マイナス金利があればこれも解消されるはずとも

貨幣の歴史を追って
貨幣そのものがなんであったも良かったと説いている割には
未来の貨幣で、電子マネーへの言及が薄いのが残念

電子マネーなら、計算式で、いろんな工夫ができるはずなのに
貨幣もポイント式になって、有効期限があると
有効期間内に、何かと交換しないといけなくなる
出し入れをしなければ有効期限の変更ができない仕組みなら
貨幣が金庫や家で眠ることが無くなり
政府、中央銀行の金融政策が楽になるだろうな

「貨幣進化論 「成長なき時代」の通貨システム」からの言葉です
「中央銀行がやっているのは、時間軸の中での現在と将来の貨幣価値交換比率を動かすことでしかありません。」

by tatsuya3d | 2015-01-24 10:31 | | Trackback | Comments(0)
line

「生活」でおきる、個人的な意見、感想、出来事をつづる超個人的記録


by tatsuya3d
line